
「公式」とコラボする
NFTファンコミュニティ
日本のアニメ・マンガ・ゲームコンテンツをWeb3.0化して、ファンとクリエイターが共に作品を盛り上げる世界を目指します。
NFTとは
希少性のあるデジタルデータです
NFTは非代替性トークン(non-fungible token)の略称で、トークンと呼ばれるデジタルデータに唯一性のある識別子をつけたものです。唯一性があり、発行数を限定することでデジタルデータに希少性が生まれます。
保有者はNFTを売買できます
OCS NFTはEthereumというブロックチェーンに保存されており、運営者の許可なく売買や譲渡が可能です。
ARフィギュア





NFTにはARフィギュアが付属
MINTした際、「ゆるドラシル」のフレイヤまたはヴァルキリーの3DARフィギュアが1NFTにつき1体ランダムで付属します。(全10種ランダム)
専用サービスでいつでもAR表示
OCSの専用サービスでいつでもARフィギュアの表示が可能。
3Dモデルをもつ他のNFTの表示にも対応しているので、他のコレクションのNFTであってもAR表示ができます。
※全てのNFTのAR表示を保証するものではありません。
限定グッズ購入権
NFTをお買い上げ後、専用サイトからNFT購入者限定グッズをお買い求めいただけます。
その他にも「ゆるドラシル」9周年記念グッズも発売!
※日本国外に居住の方は限定グッズを購入できません。(海外発送ができません。)

NFT保有者の特典
OCSのNFTを保有していただいた際に得られる全コレクション共通の特典です。

メイド3.0 / MAID-SANの派生NFTの
AirdropまたはFreemint権
保有内容によってOCSオリジナルNFT「メイド3.0 / MAID-SAN」の派生NFTをAirdropもしくはFreemint権が得られます。

ARフィギュア
OCSで販売するNFTには、ARアプリで表示できるオリジナルARフィギュアが付属します。

他PJのALの優先配布
世界中の人気NFTプロジェクトのALを優先的に得られます。 過去配布PJ:IROIRO、Owange、TOMIE、JUNKeeeeSなど

フィジカルイベント参加権
ファン同士で交流を深めるフィジカルイベントへの参加権が得られます。

ステーキングシステム導入
保有日数によるポイント付与の仕組みを導入し、⾧期保有者への更なる特典提供を予定しています。

ファンコミュニティへの参加
OCS NFT保有者限定のコミュニティに招待します。同じ作品が好きなファンで交流しOCSのこの先の展開を一緒に決めていきます。

次回以降のOCSコラボ
NFTの優先購入権
OCS NFTを保有していると、今後販売されるOCS NFTの優先購入権を得られます。

ANITOKYOとのコラボ
A3が手掛けるオリジナルIPによるNFTプロジェクト「ANITOKYO」とのコラボを予定しています。
▶ANITOKYO公式サイト
とは
「公式」とコラボする
NFTファンコミュニティ
海外を中心に成⾧を遂げるWeb3領域(NFT)に、様々な問題から参入が遅れていた日本のコンテンツ。
OCSはそんな日本のコンテンツがWeb3(NFT)領域に進出するきっかけを作りたいと思い、スタートしました。
「Web3の世界へコンテンツを通して楽しむ機会を作りだし、ファンとクリエイターが共に作品を盛り上げ、楽しむ世界を目指す」
日本の生み出すコンテンツの素晴らしさをWeb3の世界へ発信し、新しい形の楽しむ機会を提供することを目指します。
協力会社

クローバーラボ株式会社
クローバーラボは経営理念の「心を彩る『世界(コンテンツ)』を提供する」のもと主にスマホ向けゲームの企画・開発・運営を一貫して社内で行っています。これまでに「ゆるドラシル」等をリリースしており、新作アプリも開発中です。台湾、香港などの東アジア地域や、タイなど海外進出も果たしました。クローバーラボが提供する「コンテンツ」を通して、ここでしか味わうことができない体験や感動を提供することで、ユーザーの中に新しい「世界」を創造し、その「世界」がユーザーの人生・生活・心を彩るものでありたい。そんな想いで私たちは、今日も次の「わくわく」を作っています。
企画・運営

株式会社A3
ゲームやアニメなどのキャラクターの魅力をコアユーザーに届けるため、企画・プロモーション・デザイン・製造までワンストップで担っています。 アニメやゲーム、マンガなどを取り扱う版権管理会社様400社以上のアカウントを持ち、年間1,700以上の商品化企画、イベント、サービスを手掛けております。
よくあるご質問
NFT OCS Collection #4『ゆるドラシル』はいくつ発行されますか?
NFT OCS Collection #4『ゆるドラシル』はアナウンスをお待ちください。
ミント価格はいくらですか?
NFT OCS Collection #4『ゆるドラシル』は先行販売0.04ETH、一般販売0.06ETHを予定しています。
ミントはいつですか?
NFT OCS Collection #4『ゆるドラシル』詳細はディスコードでご案内いたします。
いくつミントできますか?
プロジェクトによって発行される数が異なります。
NFT OCS Collection #4『ゆるドラシル』は先行販売、一般販売ともに3つまでのミントが可能になっています。
先行販売のミント可能リストに入っているかはどのように確認できますか?
公式ツイッターで告知を行います。またOCSのDiscordでも告知を行うのでお待ちください。
先行販売にはどうすれば登録できますか?
ウォレットを接続していただくと、そのアドレスがミント可能である場合、ミント画面へ進むことができます。
NFTは売却していいの?
NFTの売却を行うと保有者限定のDiscordチャンネルに入れなくなりますが、自由に売買いただいて構いません。
販売方式を教えて下さい
リビール形式を予定しています。
リビール形式では、購入時には保有NFTの姿が分からず、「リビール日」以降にNFTの姿が明らかになります。
NFT OCS Collection #4『ゆるドラシル』のリビール日はいつですか?
詳細はDiscordでお知らせします。
リビール日を過ぎてもNFTが表示されません
Openseaの各NFT画面で「Refresh metadata」をクリックしてください。一定時間経過するとNFTが表示されます。

作品紹介

ストーリー
神々が住まう地ヴァルハラにおいて主神オーディン直屋の部隊として、女神たちの間で一番人気の神職下ある「ヴァルキリー」
晴れてヴァルキリーの一員となった主人公は初めての任務を受ける為に「主神オーディン」の元へと向かう。期待と緊張、若干の不安をもって扉を開けた先に待っていたのは・・・
予言にある終末の戦い「ラグナロク」に立ち向かう為、主神オーディン指示の下、世界樹「ユグドラシル」に連なる広大な世界をトールやフレイヤ、ロキといったお馴染みの神と共に冒険していく壮大なファンタジー!
主人公達は定められた滅びの運命を変えることはできるのか!?
公式サイト
キャラクター紹介

豊穣の女神 フレイヤ
神界きっての常識人。
故にオーディンやトールの所業に常にキレながらも的確なツッコミを入れる。
常識を持ったまともな人には基本優しく、新人ヴァルキリーである主人公を優しくサポートしてくれる。

運命の戦乙女 ヴァルキリー
主人公。
神立ヴァルキリー養成学校を卒業したばかりの新人ヴァルキリー。
一人前の戦乙女となるためフレイヤのサポートを受けながら初任務に挑むのだが・・・?

神々の長 オーデイン
いわずとしれた神々の長。
全ての神々を統率する凄い神・・・なのだがいつの間にかだらけてしまい。
最近の口癖は
「はたらきたくないでござる」
愛用の「おでんT」は予備も含めて5枚保有。
その他にも魅力的なキャラが満載!
公式サイトをCheck!
他キャラクターはこちら